費用の目安
企業法務に関する法律相談
30分3,240円 無料(2回目も!)
契約書作成
■簡易 5万円
■標準 10万円~15万円
■高難度 15万円~20万円
最初に起案するのが相手方ではなく、貴社である場合、当事務所の弁護士が一から貴社に相応しい契約書を作成いたします。費用は、全体の枚数、契約内容、相手方等、難易度により、前後することがございます。
契約書チェック
■簡易 5万円
■標準 10万円~15万円
■高難度 15万円~20万円
相手方が作成し、案文として出してきた契約書案について、内容を審査し、アドバイスを行います。1ページあたりの費用は、全体の枚数、契約内容、相手方等、難易度により前後することがございます。
秘密保持契約書作成・チェック
■標準 10万円
■高難度 15万円
※難易度についての目安
・高難度:競業の禁止や個人情報 が絡む場合等
サイト利用規約作成・チェック
■簡易 5万円
■標準 10万円~15万円
■高難度 15万円~20万円
民事事件(民事訴訟・交渉等)
■経済的利益が300万円までの場合
・着手金 8.4%
・報酬金 16.8%
■経済的利益が300万円から3000万円まで
・着手金 5.25%+94,500円
・報酬金 10.5%+189,000円
■経済的利益が3000万円以上の場合
・着手金 3.15%+724,500円
・報酬金 6.3%+1,449,000円
注1 着手金とは、事件終了までの委任弁護士の労務に対する対価として、事件着手時にお支払いいただくものです。
注2 報酬金とは、事件等の性質上、委任事務処理の結果に成功・不成功があるものについて、その成功の程度に応じて受ける委任事務処理の対価のことを言います。
注3 顧問契約を締結いただいた場合には、事案の性質等によりまして、上記費用額から相当額の減額をさせていただきます。
注4 着手金の最低金額は10万5000円とさせていただいております。
顧問契約(月額・税込み)
内容に応じて、4つプランをご用意しています。
プランA:21,000円
プランB:31,500円
プランC:52,500円
プランD:105,000円
下記に加えて、簡易内容証明書無料サービスの回数や報酬の割引率が異なります。詳しくはご面談の際にお問い合わせ下さい。
顧問契約の内容
(1)法律相談について 無料
相談内容にかかわらず、可能な限り、弁護士が電話、FAX、メールなどでの相談を承ります。
(2)社内などでの研修・セミナー講演 無料
内容についてはご相談させていただきます。
(3)事件のご依頼や定型的でない書面の作成
別途弁護士費用をいただきます。
顧問契約を締結いただいている企業様の場合、事件のご依頼や定型的でない書面の作成のご依頼があった際の弁護士費用につきましては相当額の減額をさせていただきます。
中小企業の法律相談は東大阪・八尾 中小企業法律相談へ!